ペット訓練進行状況ガンプの非表示設定用コマンド、BP内のゴールドをターゲットするコマンドを追加。ClifeUI更新内容(2018.05.02分)

記事が後追いになってしまいスミマセン。

先日、ClifeUIに「アニアルロア用ウィンドウ」を追加したのと同時にいくつか機能を追加していますので、それらに関する更新内容になります。

更新内容

  1. ペット訓練進行状況ガンプの表示・非表示切り替え用コマンド ClfGGMod.toggleClosePetProgress() 追加。
  2. バックパック第一階層にある一番大きいゴールドをターゲットする ClfActions.targetGold() コマンド追加。
  3. グローバルチャット補助用のウィンドウに機能追加
    • ウィンドウ右クリックで、最新メッセージの表示をクリア
    • 最新メッセージにマウスオーバーで、最新10件までのメッセージをツールチップ表示
    • フレンド数にマウスオーバーで、オンラインのフレンド名をツールチップ表示

1. ペット訓練進行状況ガンプの表示・非表示切り替え用コマンド追加

ペット訓練進行状況ガンプの表示・非表示を切り替えるコマンドを追加しました。
非表示に設定しておくと、訓練ポイントが増えた時でも訓練進行状況ガンプは表示されません。(正確に言うと、表示されたタイミングでガンプを閉じています)

カスタムUIインストール時には(標準UIと同様に)ガンプを表示する設定になっていますので、下記コマンドで表示・非表示を切り替えます。

  • [その他]コマンド
    コマンド

    script ClfGGMod.toggleClosePetProgress()

または /script ClfGGMod.toggleClosePetProgress() と発言(チャット画面で入力)でもOKです。

2. バックパック第一階層にある一番大きいゴールドをターゲットするコマンド追加

マクロ(やホットバー)に組み込んで使うコマンドです。
自分のバックパック第一階層にある、一番大きい(金額の多い)ゴールドを現在ターゲットにします。
(ターゲットカーソル状態になっている時は対象のゴールドをターゲットします。)

  • [その他]コマンド
    コマンド

    script ClfActions.targetGold()

下記の様にして、お金を転送バッグで送るマクロを組むときに便利かと思います。
※ 行動[ターゲット]の「Target by Type」でも代用出来無くはありませんが、ゴールドの山が複数ある場合に確実に一番大きい山を選択出来る様に。

  1. [ターゲット]Target by Type行動[ターゲット]Target by Type転送バッグやポーチなど、転送出来ない物を設定しておく(ゴールドが無い時に間違ってゴールド以外を転送しないように)
  2. [その他]コマンド行動[その他]コマンドscript ClfActions.targetGold()
  3. アイテム 転送バッグターゲット:現在の対象

3. グローバルチャット補助用のウィンドウに機能追加

グローバルチャット補助用のウィンドウに下記機能を追加しました。

ウィンドウ右クリックで、最新メッセージの表示をクリア

最新メッセージが補助用ウィンドウに表示されている時に、ウィンドウを右クリックすると、最新メッセージの表示をクリアします。
メッセージを確認した後に表示をクリアしておけば、新しいメッセージを受け取った時に分かりやすいかも?

最新メッセージにマウスオーバーで、最新10件までのメッセージをツールチップ表示

補助用ウィンドウの最新メッセージ表示にマウスオーバーすると、グローバルチャットで受け取ったメッセージを10件までツールチップで表示します。

フレンド数にマウスオーバーで、オンラインのフレンド名をツールチップ表示

補助用ウィンドウのフレンド数表示にマウスオーバーすると、現在オンライン状態のフレンド名をツールチップで表示します。

 

機能追加に関する更新内容は以上です。

継ぎ足しで記事を書いていると分かりにくいので、そのうち機能別にまとめたページを作らないといけませんね ^^;
(実はそういう作業が一番面倒だったりしますよね~。。。)

コメントを残す

※ 送信されたコメントは、管理者の承認後に公開されます。